フォース型インスタンスダンジョン 「ドルゲル邸宅」 攻略
●発売日カレンダー
・6/22 [PS5] FINAL FANTASY 16
・7/21 [Switch] ピクミン 4
・7/28 [Switch] なつもん! 20世紀の夏休み
・8/25 [WIN] ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
« 旧サーバーのギーナ流入?新サーバー「レパル」抗議デモ | トップページ | 11月 24日ライブサーバーアップデート案内 »

2011年11月24日

フォース型インスタンスダンジョン 「ドルゲル邸宅」 攻略[ AION - 3.0特集 ]  

●「ドルゲル邸宅」 はどんな場所?

ドルゲル邸宅の特徴は、一つのインスタンスダンジョンがラディス森と
ドルゲル邸宅に分けられた形態であり、この二つのダンジョンは、
ウダスダンジョンと似ている概念だと言える。

なお、ドルゲル邸宅はラディスの森を先に攻略すればこそ入れる所だ。
ラディスの森でクエストを先に完了すれば、ドルゲル邸宅のクエストを
行う事が出来る様になる。

inven




ドロップアイテムは過去の紹介記事を参照。


●行く方法

ドルゲル邸宅入口はサルパン地域 9 時方向に位置しており、2つの方法がある。

 1)サルパン、カマル村の飛行移動装置を利用 → ナロティアの小屋 → 徒歩
 2)サルパン、カマル村で飛行移動装置を利用 → 西部封印地 → 徒歩

双方の方法は体感距離上では似ている距離なので、自分が好きな方法で移動すれば良い。


表示された場所に行けば、階段の上に二つの入口が見える。
左側の下にあるのがドルゲル邸宅入口だ。


2つの入口が近くにある。


入口をクリックして入っていこう



●「ドルゲル邸宅」 一階 攻略

ドルゲル邸宅は総 2階 で構成されており、インスタンスダンジョンに入場すると、まず 1階 に出る。
下の地図をよく見れば、1階には総 2匹のネームドモンスターが存在すると事が分かるでしょう。


最初の入口から移動通路に沿って、一番目ネームド部屋(カデラの接見室)まで来れば、
両方の壁にいるモンスターたちを見る事が出来る。
ネームドを倒す際にリンクしたら面倒なので、必ず全て倒す様にした方が良いだろう。


入口近くでモンスターを整理する姿


壁の方にいるモンスターたちも整理しよう。


モンスター整理が終わったら、一番目ネームド 「充実な執事カデラ」 を倒す順番だ!
カデラの周辺を見渡すと、床に五つのマークがある事が分かる。


カデラを取り囲んだ 5個の円からは、モンスターたちが召還される。


カデラは、この円からモンスターを召還し、自分の HP を回復させようとする。
私たちの任務は、HP を満たすモンスターがカデラの元へと到着する前に、動くゲルルムを素早く片付ける事だ。


カデラの HP が減っていくと、 「早く私を治癒しなさい」 というメッセージと共に、モンスターを呼ぶ。
この時、召還された 5匹のモンスター中、ランダムで 1匹 のモンスターだけがカデラを治癒しようと動く。


HP を回復しようとカデラに近付くモンスターを素早く倒そう!


5匹 の中からどの一匹が動き、カデラの元に到着する前に、フォース員たちは素早くモンスターを
片付けなければならない。
もし、モンスターがカデラに密着してしまったら、「治癒スタート!治癒スタート!」 という言葉と共に、
「治癒の樹液」 というスキルを使う。


カデラに治癒の樹液が入って行く様になれば、HP が回復し、戦闘能力が上昇するバフが発生、
このバフが多重に重なっていく場合、全滅する可能性もあるので気を付ける様にしよう。


簡単だと思って油断してはいけない。


なお、カデラはレザーとチェーンのヒーロー肩装備アイテムをドロップする。



カデラを倒したら、次の二番目ネームドである 「アルケミー実験室」 の方に行く様にしよう。

実は二番目ネームド 「元素の鉄窓」 は、ボーナスモンスターに近い。
形体は無いし、そのまま絵に見えるあの鉄窓自体がネームドなのだ。
攻撃はしないが、ちょっとやそっとで倒せると思うとそうでもない。

上の写真は、私たちが入って来た入口とネームドの位置、そして両方にあるオブジェクトの位置を表示した物だ。
ネームドに生ずる属性防御によって、反対となるオブジェクトをクリックして変身した後、
ネームドを攻撃すれば、簡単に攻略する事が出来る。

・ネームドの属性が 「地」 になったら → 「風」 に触れよう。
・ネームドの属性が 「火」 になったら → 「水」 に触れよう。
・ネームドの属性が 「風」 になったら → 「地」 に触れよう。
・ネームドの属性が 「水」 になったら → 「火」 に触れよう。


水属性だから、たき火をクリックして攻撃!


属性が変わった!?それならば?


地と反対になるオブジェクト風車をクリック、風の精霊に変身して攻撃!


ドロップは鉄窓の中にある宝箱から。


「元素の鉄窓」 からは、ローブとプレートのヒーロー手装備アイテムを手に入れる事が出来る。



来た道を戻り、先ほど一番目のネームドを倒した場所に移動しよう。
三番目のネームドに会う為には、昇降機に乗って 2階 に上がらなければならない。
昇降機の前にはモンスターが堂々と守っているので、倒して移動しよう。



昇降機に乗って 2階 に上がりましょう!



●「ドルケル邸宅」 2階 攻略

昇降機を降りた場所からそう遠くない所に、三番目のネームド 「未完のプレトス」 がある。
行く道中には何らのモンスターもいないので、安心して良い。

ゲルルム乾燥台に到着したら暫く留まり、フォース員たちが全員来たか確認した後で入る様にしよう。
(プレトスがプレイヤーたちに気が付いたら、門が閉まるからだ)




プレトス攻略で一番気を付けなければならない点は、ネームドが使う 「鉄壁オーラ」 というスキルだ。
このスキルは 7m 以上の距離で攻撃した時 100% 反射する為、遠距離アタッカーは気を付けなければならない。

また、近距離アタッカーも、床に生ずる黄色の丸い円を踏まない様に気を付けなければならない。
(召還モンスターは無視しても構わない)

上のスクリーンショットの様に、タンカーはネームドの左腕、アタッカーはネームドの右上で攻撃すれば、
タンカーを除いたアタッカーたちは範囲攻撃に当たらない。
ヒーラーたちはタンカーとアタッカーの間である場所からヒールをすれば良い。

プレトスは途中全てのフォース員たちに移動速度低下デバフと麻痺デバフを掛ける。
問題は、このデバフが解ける頃、「強制解散」 というスキルを使い、自爆ダメージを一緒に与える。
この自爆ダメージはフォース員にも影響を与えるので、団結せず、互いに 4m ずつ間隔を維持する必要がある。


踏まないようにご用心!

なお、ネームド周辺を歩き回るモンスターたちは倒さなくても良いし、そのまま放置でも全く構わない。


プレトスはローブとプレートのヒーロー靴装備アイテムをドロップする。



●最後のボス 「闇の魔法師ジャドラ」

それでは、最後のボスを倒しに行こう!


出た場所から出て、道に沿って直進すれば良い。

光の実験室に位置している 「闇の魔法師ジャドラ」 は、実は厳密に言わば偽物だ。
しかし、偽物といえ油断は絶対に禁物!
シールドウィングでさえ、下手すれば紙の様に死んでしまう事も出来る。


ジャドラを倒す方法は定番と例外があり、今回は攻略なので定石で倒す方法を紹介する。

ジャドラの攻撃ダメージは凄まじい。
ヒーラーたちは皆タンカーに集中的なヒールをしなければならないし、
他のアタッカーたちは、広域ヒールやポーションで堪える必要がある。

また、ジャドラは途中途中で 「火炎の手の内」 というキャプチャースキルを使う。
このスキルは範囲キャプチャーなので、フォース員たち全員がキャプチャーされない様に、
気を付けなければならない。


ジャドラを攻撃していると、ジャドラが魔力を吸収しにスルカナの方に向かう場合がある。
この時、ヒーラーを除いた全てのアタッカーがスルカナを集中攻撃して、
吸収が出来なくなる様に防がなければならない。

もし集中攻撃に失敗して魔力供給を許してしまうと、地獄を見る様になる。


スルカナから魔力を吸収をしているジャドラ。


ほぼ倒せる位になれば、ジャドラは天体観測室に逃げる。


ジャドラを追って天体観測室に行こう!



●真の姿を見せるジャドラ!ユーザー達の前で変身を始める。


ジャドラの真の姿。


最後のボスであるジャドラの攻撃パターンは次の通り。

・熊手攻撃 : 対象 1人 に力強いダメージと出血
・火炎の手の内 : ランダムターゲットのキャプチャー
・回転刃 : ネームド周辺 10m 広域(後から放つ近接攻撃も当たる)
・火炎剣舞 : ネームドの前方(タンカー側)広域攻撃

※ネームド周辺対象に広域デバフスキル(魔力の花火- HP と MP が減少するデバフ)
※床に生ずる不吉


攻略としては、タンカーは隅に行き、他のプレイヤーがネームドの正面に立たない様にして、
広域ダメージスキルを食らわない様にする必要がある。
また、ヒーラーたちには変身前のジャドラと同じく 「火炎の手の内」 という広域キャプチャースキルを使うので、
他のフォース員たちと離れていた方が、と一緒にキャプチャーされない。
(ヒーラー同士は絶対にくっついていてはいけない)


火炎の手の内を使った後は、大抵 「回転刃」 というスキルを使う。
この二つに全て当たった場合、死亡に至る事もあるので、引かれたら素早くネームドの近くから脱出しよう。


タンカーには持続的なオーバーヒールを行い、タンカーが死亡しない様にする必要がある。
タンカーもターゲットが奪われない様に、集中してダメージを重ねていこう。


ネームドを攻略していると、一直線で床に炎が生ずる。
もし、タンカーやダメージディーラーの場所に炎が敷かれる様になったら、
タンカーはネームドを連れて、炎が無い場所に移動した方が良い。


HP が 25% になると、ネームドが中央に来て、プレトスを召還しながら少しの間無敵になる。
この時、風を受けて集中攻撃を始めよう。

その後、ネームドは最初の時の様なスキルを繰り返す。
ヒーラーたちはネームドとの距離を調節しながら、広域スキルを受けない様にヒールしよう。


ドロップは古代精霊の羽アイテムが出る。

投稿者 (む) : 2011年11月24日 17:39


▲ TOPに戻る

関連するかもしれない記事


コメント


1 :Anonymous(匿名による投稿): 2011年11月24日 20:03 ID: SngwSAyo [RES]

前から思うけどせっかく飛べるんだからもっと立体的なmapふやしてくれていいと思うんだけどなぁ。
落ちたら死ぬような場所でボスと空中戦とかさー。


2 :Anonymous(匿名による投稿): 2011年11月24日 23:10 ID: /Mq66ym6 [RES]

それいいね
空中戦はなんか設計的に難しかったりするんだろうか


3 :Anonymous(匿名による投稿): 2011年11月24日 23:28 ID: kxUYnPBo [RES]

クソクライアントだから上下も自由にすると位置バグとか出てきやすいだろ
属性変更とかそれなんてTERAのケルサイクですかって感じだな
パクりしかできないのかよ


4 :Anonymous(匿名による投稿): 2011年11月25日 00:14 ID: oYCKRQeE [RES]

FF5時代から属性変更とか定番だろ
どうでもいい


5 :Anonymous(匿名による投稿): 2011年11月25日 01:17 ID: WyfzMY1k [RES]

かりにいまの仕様のまま空中戦しようものなら高度があわないとヒールすらできんのじゃないかな
空中でいまの状況じゃー浮いてるだけになるな


6 :Anonymous(匿名による投稿): 2011年11月25日 10:25 ID: kmAq3Tsg [RES]

空中戦は安置があったり、安置対策の暴発でタゲ切れ全快とか色々問題がありそうだね


7 :Anonymous(匿名による投稿): 2011年11月25日 10:50 ID: nGQI5Qmw [RES]

空中戦とかやったらバグだらけでどうにもならんでしょ
タンクが落ちたらそれ追いかけてってタゲきれたりとかさ


8 :Anonymous(匿名による投稿): 2011年11月25日 19:08 ID: PVze9QrY [RES]

日本での3.0実施年内来るのかなー?


9 :Anonymous(匿名による投稿): 2011年11月25日 22:09 ID: MNyY0uMY [RES]

くるまでに過疎ってなかなかフォースが組めなくなるに一票


10 :Anonymous(匿名による投稿): 2011年11月25日 23:31 ID: nGQI5Qmw [RES]

年内はないと自信をもって言える


11 :Anonymous(匿名による投稿): 2011年11月26日 17:57 ID: yoL7..WM [RES]

TERAでもないのに年内とかあるわけねえだろw


12 :Anonymous(匿名による投稿): 2011年11月27日 15:44 ID: DlEAuagE [RES]

空中とかめんどくさいからいらね


▲ TOPに戻る

コメントしてください



「投稿」を押してから書き込み完了まで多少時間がかかります。
2回「投稿」ボタンを押してしまうと多重書き込みになりますので、
ページが切り替わるまで、そのままの状態でお待ち下さい。


●投稿のルールについて
次に該当するコメントについては削除あるいはIP規制する場合があります。予めご了承下さい。
・誹謗中傷、不快な発言、公序良俗に反する表現を含むもの
・エントリーの内容と全く無関係のもの
・騙り、釣り、偽りと見られる投稿で荒れる原因になり得るもの
・あきらかに特定の個人、企業、商品などの広告・宣伝あるいは幇助・推薦を目的とするもの

●コメント欄について
・「>>番号」を使うことで、該当番号のコメントにリンクを張ることが出来ます。

●名前欄について
・名前を入力しない場合「Anonymous(匿名による投稿)」になります。

●スパムフィルタについて
・スパム対策を施しています。エラーが出たら規制されてます。
・内容がスパムっぽい場合、一旦保留扱いになります。

ルールを守り、モラルのあるコメントの投稿をお願い致します。

▲ TOPに戻る