2011年11月 6日
報酬が盛りだくさんの PvP地帯 「紛争地域」[
AION - 3.0特集
]
Tweet
相手種族を攻撃する事が出来る紛争地域!
3.0 アップデートの新規フィールドは基本的に相手種族を攻撃する事が
出来ない共存の空間(中立地域)だ。
しかし、マップのあちこちには 「紛争地域」 として設定された場所があり、
そこで種族間の隠密でし烈な戦闘は行われており、一層上向きされた
報酬も期待する事が出来る。
大部分の紛争地域は中立地域と繋がっている為、どこが紛争地域か
理解していれば、相手種族の攻撃にも備える事が出来て、良い機会を
占める事が出来るでしょう。
●特徴
紛争地域は相手種族を倒す事以外にも、多様な目的があって行く様になる場所だ。
高い危険を甘受するほど更に良い報酬が待っている。
そんな紛争地域の特徴を整理すると、次の様になる。
1.力強いアイテムをドロップするネームドモンスター
2.古代の遺物と手柄勲章が入っている宝箱
3.更に良い報酬のクエスト遂行可能
4.大量のカルンの印を与えるクエスト遂行
5.相手種族とのし烈な戦闘空間
サルパンとティアマランタ フィールドは、相手種族を攻撃する事が出来ない中立地域だ。
しかし、あちこちの紛争地域では、し烈な戦闘が行われている。
●[サルパン] 決闘の円盤
- 位置 : サルパン 7時方向ウルググ部落
- 移動 : 種族別に瞬間移動装置をクリック
・特徴
1.古代の遺物と手柄勲章などが大量に出る宝箱が出る。
2.種族別 PvP 団体の印をカルンの印に交換出来る。
3.相手種族を倒す PvP クエストを遂行出来る。
●[サルパン] 神聖な浮遊地
- 位置 : サルパン 1時方向 浮遊する古代城の巣方向
- 移動 : 古代の風の道を作動させなければならない
・特徴
1.荒く風化された形体が多く、採集やギーナの儲けに良い。
2.採集時、纏め型材料アイテム、及び、謎の風化された物体を入手可能。
3.定期抽出熟練度 400p 以上と、中和用パウダー活性剤が必要。
●[ティアマランタ] 黄金のタルタル
- 位置 : ティアマランタ 1時方向に位置した洞窟内部
- 移動 : ドドルの木から 1時方向に移動した後、洞窟入口にある岩をクリック
・特徴
1.レジェンド等級の力強いネームドを、相手種族と競争しながら倒さなければならない。
2.取引が可能なヒーロー等級武器(タルタル武器)をドロップ。
3.取引が可能なヒーロー等級ベルトをドロップ。
●[ティアマランタ] 魔力の結晶体アヒダス
- 位置 : ティアマランタ 7時方向に位置した洞窟内部
- 移動 : 黒い雲の野営地から隠された石原方向に進行した後、洞窟を阻んでいる岩門をクリック
・特徴
1.レジェンド等級の力強いネームドを、相手種族と競争しながら倒さなければならない。
2.取引が可能なヒーロー等級リングをドロップ。
3.素敵な外見の高性能羽をドロップ。
●[ティアマランタ] 中心部 - ティアマト軍団駐屯地
- 位置 : ティアマランタ中心部に位置した城壁内部
- 移動 : 城壁を中心に東 / 西 / 南側に入口がある
・特徴
1.根源占領戦に影響を及ぼすアーティファクトが 8個配置。
2.59 ~ 60 レベル竜族が多数配置。
3.高級アイテムをドロップするネームドモンスターが配置されている。
4.カルンの印関連モンスターが多数配置されている。
5.高級報酬クエスト遂行が可能。
ティアマランタ中心部の構造と入口
●[ティアマランタ] 中心部 - ティアマト城砦地下
- 位置 : ティアマランタ フィールドの中心部地下
- 移動 : サトラ軍団駐屯地を通じて下がる事が出来る
・特徴
1.ティアマランタ中心部に影響を及ぼす 3個のアーティファクトがある。
2.60 レベル エリート竜族が多数配置されている。
3.レジェンド等級の力強いネームドモンスターが存在する。
4.カルンの印関連モンスター多数が配置されている。
5.地下 1階 と 地下 2階 で構成されている。
6.二つの風の道を使って、地下 1,2階を自由に移動する事が出来る。
7.ミスリル手柄勲章が更にくさん出る幸運の噴水台が存在する。
8.高級報酬クエストを遂行する事が出来る。
9.地下 2階には、外部と直接繋がる通路が 2つ存在している。
ティアマト城砦地下の構造
●[ティアマランタ] ティアマランタの目
- 位置 : ティアマランタ フィールド中心部の上空に位置
- 移動 : 4個の根源中、2個以上占領した種族だけが移動可能。
拠点とティアマット軍団駐屯地に入口が出現する。
・特徴
1.アビスポイントと勲章を手に入れる事が出来る多様なコンテンツ。
2.古代の遺物と手柄勲章が出る宝箱が存在する。
3.高級アイテムをドロップするネームドモンスターが存在する。
4.ソロプレイ&パーティー狩りに最適化された狩り場。
5.カルンの印を大量に与えるクエストがある。
6.キスク設置不可,再接続時は外部に強制召還される。
ティアマランタ中心部の構造。一番上に目、地上、地下1,2階となっている。
投稿者 (む) : 2011年11月 6日 16:05
関連するかもしれない記事
コメント
だから、一部の廃人独占をさせないようにIDを充実させたのにどうしてこうやって元の道に戻るかな?
NMなんかよりも種族クエストをもっと充実させろよ馬鹿じゃねぇの?
俺ソロプレイヤーだけどIDゲーになるよりはこのほうがいいなw
どうでもいいけど”IDゲー”ってエロゲに見えるなwww
レギ単位で狩りできる(独占)とは思えないな。敵対の妨害ももちろんあるだろうから、初期の頃の深層みたいになりそう
この頃には、みんな最低限の装備50ELorテンペルもってるから、熱いPvP,PvEができそうだ2.7なんていらんかったんや