攻城兵器の次はコリドール?ルドラ討伐問題
●発売日カレンダー
・6/22 [PS5] FINAL FANTASY 16
・7/21 [Switch] ピクミン 4
・7/28 [Switch] なつもん! 20世紀の夏休み
・8/25 [WIN] ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
« ヒーロー等級アイテムを諦めたユーザーの話 | トップページ | Adobe Flash Player 更新 複数の脆弱性に対処 »

2010年8月13日

攻城兵器の次はコリドール?ルドラ討伐問題[ AION - 2.0特集 ]  

最近ルドラ関連掲示物に 「攻城兵器お疲れ様でした」 という煽り文句が
掲載されているのを見た事が無いですか?

55 レベルインスタンスダンジョンであるパシュマンディル寺院に出現し、
各種ヒーロー等級武器と新規羽等をドロップする最終ボスモンスター
「封印された暴風のルドラ」は、一般難易度である 「無難な道」 では
ルドラ攻略に成功するチームの報告は結構ありましたが、難易度が高い
「険難な道」 では、暫く攻略に成功するチームは現れませんでした。

それでも、数々の回数続けてディーバ達が挑戦した結果、6月末、
初の攻略チームが誕生し、その後、攻略に成功するチームが1つ2つと
徐々に増え始めました。

しかし、急激に増えていくルドラ攻略チームの間に 「攻城兵器バグ」 を
使うという事実が知られながら、誰が定石でルドラを攻略し、誰がバグを
利用して攻略したのか、分からない状況になっていきました。

その為、ルドラ攻略掲示物には、祝いの言葉よりも 「攻城兵器」 が
苦労して倒したという皮肉る煽り文句が走る様になりました。

inven




●戦闘初期化を防止する 「ルドラ」 せこいやり口攻略

アイオンの全てのモンスターは、攻撃を加える対象が全て死亡すれば戦闘状態を解除し、
「戦闘初期化」 となって、HP を完全に回復します。

これはインスタンスダンジョンのボスにも等しく適用され、
ルドラ攻略途中にパーティー員が全滅したら、また初めから攻略を始めなければなりません。

しかし、「高級攻城兵器」 を利用し、ルドラの初期化を拒む方法が知られ、攻略がとても易しくなりました。
ルドラが封印されている部屋に入場後、高級攻城兵器を召還してルドラに認識させ、
その後、キュアウィングを除いた全てのパーティー員がルドラの攻撃を無視して攻撃するのです。

キュアウィングはルドラに距離を置いて、死亡したパーティー員たちを、
「サモン リザレクション」 で復活させる様にします。
所謂ゾンビラッシュと呼ばれる 攻撃 → 死亡 → 復活 → 攻撃 → 死亡 → 復活 ... を繰り返せば、
簡単にルドラ攻略を完了する事が出来ました。


要塞戦以外にも多様な場所で苦労した高級攻城兵器

かなり多くのチームがこの方法を利用してルドラ攻略に成功しました。
そして、ルドラヒーロー武器とユニーク羽を取得したディーバ達も大幅に増え、
他のアイテムの価値にも影響を与え始めました。

こんな攻城兵器を利用したルドラ攻略が問題になると、去る 8月 11日アップデートを通じて、
攻城兵器が要塞周辺のみで召還される様に修正され、バグを使った攻略は一応解決されたかに見えました。


8月 11日アップデートで攻城兵器を活用したルドラ攻略は終了しました

しかし、ルドラの受難時代はまだ終わりませんでした。
今度はスペルウィングのスキルを利用した新しいルドラバグが発見され、
ユーザー達に瞬く間に広まりました。

新しい方法も、以前攻城兵器を利用した 「初期化防止」 を利用したやり方であり、
スペルウィングのタイムスペース コリドールを使用、ルドラが戦闘初期化しない様に拒む事が核心です。

※詳しいタイムスペース コリドール使用方法は NCSOFT に伝達した状態です。


●バグの流行、NCSOFTの惜しい対処

事実、この様なバグはオンラインゲームなら一つ二つ位は必ず出るものです。
アップデート前に十分なテストを行いますが、全ての問題を前もって封鎖するのはとても難しいです。

結局、バグの登場はゲームが成長する過程に経験しなければならない成長だと言えます。
その為、こんな事件が発生した場合、如何に早く修正を行い、適切な処置を取るかが重要です。

しかし、今回の 「攻城兵器バグ」 や、今まで発生した 「ヴォカルマハメバグ」 等、
他のバグで NCSOFT が見せた事後対処は、修正だけに留まっている様に見えます。
非常に難しい過程を辿ってこそ会う事が出来るインスタンスダンジョンのボス達を、
多くの方法うぃ利用し、手軽く利得を得るバグ水準であっても、これに対する措置は
問題がある部分だけの応急処置修正で終わってしまいました。


アイオン利用約款にバグ関連の内容があるにも関わらず措置は取られた事が無い

そして、こんな NCSOFT の微温的な対処が続いた為、ユーザー達のバグ利用はますます組織化され、
隠密に遂行されています。
バグを利用したからといって、アカウントブロックされたり、アイテムが回収される等の損害が無い為、
バグを知らせずに一人で、或いは知人達同士で密かに使ったり、修正される前に最大限沢山使い、
最大限多くの利得を得ようとしているからです。

こんな風に、バグ利用で利得を得るユーザーが増え、正常に攻略を進行しているユーザー達は、
相対的な剥奪感が与えられています。
正常な方法を利用して数十回の挑戦を行い、攻略法を探し出してボスを倒す方法を編み出したとしても、
バグを利用した人々は既に最高のアイテムを持っている為、攻略法は既に無意味となります。
彼らが感じる虚脱感は計り知れません。

また、バグ利用者が増えれば増えるほど、インスタンスダンジョンが持つ攻略の楽しさは薄れ、
予想より沢山解けてしまった最上位アイテムは、経済バランスにも悪影響を与える恐れがあります。


ルドラ討伐で手に入る羽

新たに登場したタイム スペース コリドールを利用したルドラ攻略も、詳しい内容が公開された以上、
早いうちに修正される事と予想されます。
しかし、今後も以前の様に一行の修正だけで終わったら、これを利用して利得を得る行為は
今後とも止める事など無いでしょう。

修正された以後も、新たに他のバグを探し出し、密かに利用するのを躊躇わないだろうからだ。

そして、正常に攻略を進行したチームは、易しく利得を揃えるユーザー達を見ながら、
相変わらず損になる感じを捨てる事が出来ずに、ゲームに対する楽しさを忘れてしまうでしょう。

勿論、バグの発生を前持って拒む事が最善ですが、現実的に難しければ、
発見された以後、早い修正と共に、悪意的に利用する一部ユーザー達に対する調査や、
それに対する制裁方針を決めて、ユーザー達のバグ利用への誘惑を断ち切る対処が必要です。

インスタンスダンジョン攻略で感じる成就感と、倒れたボスをルーチングしながら、
どんなアイテムが出たのか期待する心。

こんなアイオンの楽しさが持続される様に、
今からでもバグ利用に対する適切な措置を始めなければならないでしょう。

投稿者 (む) : 2010年8月13日 21:54


▲ TOPに戻る

関連するかもしれない記事


コメント


1 :匿名: 2010年8月15日 13:20 ID: xlB8xz1E [RES]

色々な、攻略方法を見つけて、クリアするのだから。バグではないと思いますよ

そもそも、運営事態 正攻方法で討伐できるか。確認してるのでしょうか、アップ2,0がこんなのばかりだったら

何時間もかけて、ゲームする気がおきないので。FFに移行したくなりますね。


2 :匿名: 2010年8月17日 03:00 ID: .zHT1/9M [RES]

正攻法でクリアできないからバグ利用に手を出した。これはまあ手を出したくなる気持ちは分かる。
それならばヴォカハメはどうなるんだろうな。ルドラと違ってそこまで難しい事ではないが、周りは全員この方法を取ってる。
結局クリア云々置いておいて、簡単に討伐できるならバグだろうが何だろうがやるってことだろうな


3 :匿名: 2010年8月17日 07:24 ID: 79rIYJ9E [RES]

バグと認定されてるなら規約違反。それまではグレー
ヴォカハメは、一応地形利用でBAN対象。でもスルー状態
つまりは、そういうことじゃないかね??


4 :匿名: 2010年8月19日 01:06 ID: 08QH/CTo [RES]

日本のだと最近はヴォカハメがグレーだからと言ってメノティオスまでハメてドロップ量産してるよな
ヴォカハメは許されてメノハメは許されない、そんなのも傍から見ると不自然な訳だが
ヴォカハメってもうほぼ全てのユーザーに浸透してるよな
BOT処理にしてもバグ利用にしてもNCは対処が遅すぎるのも問題だな


▲ TOPに戻る

コメントしてください



「投稿」を押してから書き込み完了まで多少時間がかかります。
2回「投稿」ボタンを押してしまうと多重書き込みになりますので、
ページが切り替わるまで、そのままの状態でお待ち下さい。


●投稿のルールについて
次に該当するコメントについては削除あるいはIP規制する場合があります。予めご了承下さい。
・誹謗中傷、不快な発言、公序良俗に反する表現を含むもの
・エントリーの内容と全く無関係のもの
・騙り、釣り、偽りと見られる投稿で荒れる原因になり得るもの
・あきらかに特定の個人、企業、商品などの広告・宣伝あるいは幇助・推薦を目的とするもの

●コメント欄について
・「>>番号」を使うことで、該当番号のコメントにリンクを張ることが出来ます。

●名前欄について
・名前を入力しない場合「Anonymous(匿名による投稿)」になります。

●スパムフィルタについて
・スパム対策を施しています。エラーが出たら規制されてます。
・内容がスパムっぽい場合、一旦保留扱いになります。

ルールを守り、モラルのあるコメントの投稿をお願い致します。

▲ TOPに戻る